JWWの掲示板にへんな投稿

最近JWW作者様の掲示板にへんな書き込み多くないですか?

たぶん今まではスパム対策で交わせていたものが、新手に侵害されているのかしら・・・

私のサロン掲示板みたいに、いっぱい禁止語彙があったりすると書き込めなかったりしてご迷惑おかけしてしまっていますけど、あちらではそんなこともできないでしょうから、きっとたいへんだろなァ~って想像します。

JWWは使いやすい。AUTOCADやVectorworksはいまいち考えながら描き込めない。
どうしてなんだろ・・・
やっぱ、ふだん地面や板絵で原寸と格闘しているからかな・・・
JWWの描き順と現場が一致するんですよね。
ああ・・・何言ってるかわかんない・・・でもそうなの
今はもう大きな道具が使えなくなっちゃたけど、彫刻なら何とか・・・
金物や照明、家具のデザインと試作程度ならなんとか・・・
そういうときにJWWで考えながら描くのと頭の中の順番が、現場に入っても一致できたんですよね・・・
うまく言えない(>_<)

なんだろニャァ~~ あれって・・・

『JWWの掲示板にへんな投稿』へのコメント

  1. 名前:AF 投稿日:2011/08/18(木) 05:08:00 ID:35a935062 返信

    多いですね。
    以前もあったと思いますが、管理人さんがたまに削除されていたのだろうと思います。今は削除していないだけ、という感じはします。

    SS C-BOARD のバージョン等にも依るとは思いますが
    ・禁止語句が本文に入っている
    ・特定のホストからの投稿禁止
    というような事は出来るみたいですが、それ以上のスパム対策となると「?」ですが・・・結局は、イタチの追いかけっこなので難しいかもしれませんね。

    AutoCADで気になるのは、
    線コマンドの場合は、即、連続線になって、1本1本切る場合には線コマンドを終了させないといけない、って事と、他のコマンドの場合には、作図をしたらコマンドが終わってしまう事(まぁ Enterキーを押せば再実行されるんですけど)。画層や色・線種を指定する場合は、コマンド実行する前に行う事、
    あたりが気になります。

  2. 名前:ヤギP 投稿日:2011/08/18(木) 09:39:33 ID:1e94b0910 返信

    こちらにもコメントありがとです(^^
    へんな投稿 いやですよね
    私のCGIの掲示板の方には、へんな投稿は違うファイルにまとめて保存されるようにしてあるんですけど、禁止ワードと英語のみの表示禁止部分でちょっとおかしくて、あいかわらず書き込めない英語やカタカナがあったりします。
    修正するべき場所はわかって何度かやってみたんですけど、ますますおかしな状態になるので放置(>_<)
    ご迷惑をおかけしています。
    JWW作者様はじめ多くの掲示板サポートをされてる方って、ほんとにたいへんだと思いました。

      
    AutoCADの気になるところ・・・なるほどです。普通に使ってると気にしていませんでしたけど、そうですよね。
     
    わたし的にはたくさんの下書き手描き線をゴースト表示(3DCGソフトのアニメーションの前後挙動を薄く表示するアレ 全ての線が微妙に色が変わるので違いがわかりやすいです)させながら使いたい線を選択抽出して強調表示できるような機能があるCADがあればいいなって思います。
    屋根の曲線や家具のクッションのライン、椅子のライン、バランスを描く時にものすごくたくさんの線をひきます。
    紙に手描きで描くことが多かったのですけど、最後にCADに持ってくるときにトレース作業で微妙にずれるのが嫌で、パソコンのお絵描きソフト→Inkscapeなど→ベクトルデータDXF→JWWにしています。
    紙面をスキャンする時にわずかにタテヨコ比が変わったりしますし、原寸描くとスキャンできなかったり・・・f^^;
    この場合専用のカメラの画像から持ってくるんですけど、やっぱりちょっとずれるような気がします。
    ブツブツ・・・

     
    画層や色・線種・・・ん?そうでしたっけ・・・あ、そういう意味か・・・そうですよね
    JWWだと常に何かのコマンドに入ってるわけだから、その状態で選べたり切り替えたりできてるってことですよね。
    そうそうJWWは、ニュートラルな状態ってないんですよね。
    おぉ~~

  3. 名前:AF 投稿日:2011/08/18(木) 23:40:17 ID:35a935062 返信

    最近のCADは、補助線を 描かせないよう、描かせないよう、しているような気がします。点を拾うとき、横のほうにある線の端点から線が自動的に延びてきたりとか・・・こんなの要るんかな?と正直思うこともしばしば。その自動認識点を出してもらうために敢えて、マウスをしばらく止めてたりとか、あっちこっちマウスを振ったりとか、私が図面を描くんだったら、たぶん、そんなの必要な時に補助線引くから 通常時には出るなよ、逆に邪魔だから~ とか思っちゃいそう。 その機能のせいで遅くなったりするんなら、別に要らないよ そんな機能、とか・・・ でも、そういうのが今の流行なのかなぁ? とか思いつつ。
     
    でもヤギPさんのその描き方だと、下書き線をたくさん描いても最終的には、下書き線上にはならない(見た目に都合の良い)曲線を作図するような感じもするので、そういうのは、CADコマンド的には難しいかも!? とか思ったりして。

    • 名前:ヤギP 投稿日:2011/08/19(金) 08:47:45 ID:854752079 返信

      CADコマンドとしては難しいですよね。
      それに、JWWの画面描画では無理なのも理解しています(^^)
      AF様の利用されているキャンバスは透過度設定ができるので、レイヤのキャンバス自体が透明で線オブジェクトだけで透過度設定なんかできちゃうと・・・なんて妄想が・・・
      スケッチとCAD製図は基本的に違うので、このあたりむつかしいと思います。スケッチではペンと消しゴム、ときどき定規を行ったりきたりしますので、CADとは少し違います。消す作業は、線の部分的な修正なので、CADでいう消去とは少し違います。
      それから、曲線も、曲線コマンドでベジェを修正するという方法もあるんですけど、何本も線を描いて、その中で理想的なものを見つけるのが私のやりかたなので、まあ、とっても手間取ります。実際曲線(曲面ですけど)一本作るのに何週間もかかっちゃったことあるし・・・

       
      補助線はとっても大切です。ガイド機能とかより、イメージを構築する上で、補助線は本当に大切なんです。
      なので補助線が使えないCADは私には不要です。
      製図でも補助線下書き線は命だと思ってるくらいだし、スケッチでも下書きは無しでも、補助の線は消さずに必ず入ってる。最終的にはには見えなくしてしまいますけど・・・