多重円だけ選択?したい?

AF様のブログからJWWご本家の掲示板での質問を見ました。

このかたの「もらった土地の平面図」、というのはJWCADで作図されているのではなく、測量屋さんがAutoCad系のソフトで描かれた測量図面ではないでしょうか・・・DWG→JWWとされたのか、DWG→DXFをJWWで読まれたのか不明ですが、円というか曲線でよく起きるpl(曲線属性)が、妙なところにひっかかてる・・・とか、たぶん測量図ですので、点マーカー部分か測量ポイントのブロック(多重円などよく使いますよね)記号が、変換時に妙なことになっちゃてるとかなのかも・・・

ブロック解除とか属性解除していいようなら、ファイルを一旦バックアップして、作業用ファイルを属性の全解除とブロック解除して、AF様が言われるように範囲選択から円指定すればいいのかも・・・

ちなみに円半径を指定して選択、(削除も含めて)書き換えをする外変というか、スクリプトは以前作っていますが、はっきり言ってわたしなんかより、あちらの掲示板にはもっと素晴らしいサポートのみなさまがおられるので、そちらで対応してくださると思います。
以前作ったのは、円の大きさを後で微調整するためのものでしたし・・・
AWKで書いちゃったりしてるし・・・ふるいよぉ~~(^^)

ブロック解除と属性の全解除(必ず元ファイルのバックアップをとっておく)→
範囲選択→円要素の抽出→図面内に存在する円半径の表記(たくさん種類がある場合は・・・)→レイヤ移動したい半径を選ぶ→オプション(いちおう移動後の円の線色を変えるかどうか聞く)→レイヤを移動または削除などの処理
ですね・・・
ただし、選択状態の確認ができていないので、これは外変使用後にレイヤの表示で確認してもらうしか無いかな・・・てか、数百あるような選択なら、画面上では確認してもわかんないかな・・・

あ・あ・あ・・・
でも、もしかしたら・・・円半径で指定しても、凡例や違う場所の円も指定されるぅ~~ってことなのかな・・・
いや、だから範囲選択してから・・・と言いたいところだけど・・・

あ、あれ?
測量図だったら、たぶんだけど、測量ポイントの点と、表記用の多重円(JWWだと点マーカー使うと思いますけど・・・)、数字(標高)ってなってると思いますけど、これって、一般的には等高線や敷地線、地図記号とか他の図要素と別レイヤだと思うんですけど・・・なぜ、ごちゃまぜのCAD図ができてるの・・・
なぜなの・・・