Blenderのpaintingいろいろ

えっと、頭がこんがらがってきたのでメモだす。
ModoのMeshPaintは、Blenderではパーティクルインスタンスのやつ
だと思います。
Blender’s particles system to “paint” instanced objects onto mesh surfaces
っていう説明があります。MayaではPaint Effectsっていうそうです。
http://www.blendercookie.com/2009/02/18/painting-instanced-objects/

じゃ、なにがこんがらがってるのか
Blenderの新しいこころみMeshPaint・・・これはModoのものとは全然違う。
どんなときに使うかって言うと、色付の液体などが何かに当たれば色がつきますよね。この表現に有効です。
もちろん、他の表現に応用できそうです。

次にBlenderには、ImagePainting と  UVで使うProjection Painting。
前者ImagePaintingはtexturepaint画面でするImageの塗り塗りです。
http://www.blender.org/development/release-logs/blender-243/image-painting/

普通にペイントもできるよ。texture paint画面でもできるし、UV Image Editor上でもできます・・・
ver2.53ベータ版でちょっと?があったけど。
このペイント機能で便利なのはやっぱりDrawの方法の選択でCloneですね。
画像ソフトによくあるクローンペンです。これとても便利です。
それからSmearというのは指で色引っ張るあれです。便利。
http://blender.jp/modules/xfsection/article.php?articleid=120

ちなみにテクスチャ画像はダイレクトに画像編集ソフトで編集できるはずなんだけど忘れた・・・
Re-Projectionって名前の機能だったみたいだけど今ない?のかな・・・
あったあった!「quick edit」でした!ちゃんとGIMP起動した!
http://durian.blender.org/videos/image-re-projection/

後者Projection Paintingは2.49から使ってる機能ですよね。UVでダミーテクスチャ張っておいて、正面、側面図の画像をそのままテクスチャのように塗り塗りできる超便利機能。
http://wiki.blender.org/index.php/Dev:Ref/Release_Notes/2.49/Projection_Paint

そして新機能Vpaint (image source + overlay)
これは今のところUVテクスチャに対して、vertexpaint画面で作業。
メージを開いて、オブジェクトを3D画面でも回転しながらでも固定画像から塗り塗りできます。画像は拡大縮小移動が自由なので塗り塗りしやすい。
テクスチャペイントとは違うと言う意味かしら・・・
でもオーバーレイだから、そこに意味があるのかな。画像見ながらテクスチャ画像塗り塗りできるもんね。めっちゃ便利や!

とにかく便利な機能満載なんだけど、複雑すぎてわかんなくなってきた。
http://vimeo.com/13812115