Jw_cad更新されてた

Jw_cadが更新されいました
  Jw_cad のホームページから引用>
  Version 8.10を登録しました (2019/05/06)
   Version 8.03a を登録しました (2017/05/14)
すごい!2年ぶり!
埋め込み文字で新元号の「令和」に対応とかインストーラーの問題点の修正とかいろいろしていただいたみたいですね。
作者さま、関係者の皆様に感謝です。

で、やっぱり思いますけど、Jw_cadって便利です。
今どきのCADでは当たり前の機能がなかったりするのに、本当に使いやすい。
すごく不思議です。
いえいえ、理由はなんとなくわかるような気がします。
私のような片腕っこでも、とても描きやすいCAD。
つくっていただいたことに感謝しかありません。

そういえば DraftSight(今までは無償利用が可能なCAD)は今後有償版のみになるっていう記事をどこかで見ました。ということでググってみた、やっぱりそうでした。
まあ、DraftSightは無償だったから使う人もいただろうけど、有償なら使わないでしょうね・・・

わたしはLINUXではLibrecadとWine+Jw_cadですけど、どちらも使いやすいし問題ないです。ただし、Librecadは日本語入力環境を作るのとデータのやり取りなどの取り決めを作らないと使えないので、今から始めるっていう方にご説明は面倒くさいのでしません。・・・うそ(^^)。もし、知りたければコメント欄にコメントください。
でも、Jw_cadユーザーの方でLinux使いたいっていう方なら、Ubuntu+Wine+Jw_cadのセットが使いやすいかな・・・Ubuntuの部分はお好きなLinuxディストリビューションでOKです。ただし、一部の外部変形は起動できません。AWKやRUBY、PYTHON、exe形式の外部変形は、足りないDLLを足すことで起動します。わたしはUbuntuとUbuntuStudioとMintというのを使っています。Mintはかわいいから・・・あまり使わないちいさなノートPCに入っています。基本的にDebian系ですけど、違っていてもいいと思います・・・ただ、Ubuntuのようにユーザーが多いと困ったときにはとっても助かります。
Wineではエラーが出た場合はGeckoとMonoが抜けているときが多いので、これもインストールしてねって出たら、迷わずインストールです。
覚えておくコマンドはターミナルからwineconfigです。
それからwinetricksのインストールもお忘れなく。ターミナルからwinetricksで起動させると、Wineの設定や不足してるDLLや言語パックのインストールが楽になります。英語なので、英語を読めるように頑張る必要があるのよ。
英語無理な方はLinuxは諦めましょう。OSは日本語対応だしソフトもそうだけど、コマンド打ちなどがすべて英語ベースですから、きっと悩むこと間違いなし。
プイッ(^^)

『Jw_cad更新されてた』へのコメント

  1. 名前:チャチャの下僕 投稿日:2019/05/13(月) 19:10:35 ID:35f515b4f 返信

    日本語といえば、『ぴゅう太』が思い出される…日本語BASIC
    次点がX-1 turboかな?

  2. 名前:ヤギP 投稿日:2019/05/13(月) 20:37:21 ID:8f331a1aa 返信

    石川しゃん!すごすぎ!なんでも知ってるよねぇ~~
    って、そうなんですけど、ちがうちがぁ~~う(^^)