ぱ~す

AFさまのブログで、JWWの掲示板の質問?でパースを求められることが多く、どうしたらいいか的なご質問?ご要望?があったようです・・・
スケッチアップ・・・そうですよね
でも、AF様がおっしゃられる通り、「・・・木造とかRCとか改装とか、そういうの、汎用の3Dソフトには全く関係がなく、自分でそういうモデル・そういう絵が描けるかどうかの話なので。・・・」(AF様のブログより抜粋)だと思います。
わたしはBlenderか某ソフト・・・modoを使いますが・・・
以前はShadeを使っていましたし、使うツールは何でもありです。
JWCADからの利用なら、ユーザーが多いスケッチアップなのでしょうね
ソフト自体を使いこなせるかどうかわ、わかんない。
ちなみに、JWWで2.5Dである程確認して、手描きというのが、実は多いです。
JWWでも日影検討や立体検討をざっくりするので、2.5D用にデータは別に作っています。
2.5D用データって、いがいと色々利用できますよ(^^)
今のバージョンは知らないのですけど、JWWver7.11は3DのDXF出力してくれますからね。たぶん、あまり使われてないんだと思いますけど。
ソリッド線を2.5Dにすると、DXF変換で面(ポリゴン)として出力できます。線の2.5DはBlenderだとポリラインの線(曲線)のグループになるので、面貼りが面倒です。ですけど、逆に線で取り入れたい時にとても便利なので、それはそれで助かっています。必要な部分だけに面張りできますから。

手描きのときは、私は片腕なので今はすごく大変なんですけど、周り汚しながら、ガシガシ描きまくります。まあ、お客さんには、紙や板を足で押さえて描いてるなんて言えないけど。紙の端っこは、ちゃんと切ってもらってからお渡ししてもらってるの・・・
(^^)
まあ、パースというか、スケッチパースは、デザインする段階で数十カット~数百カット描くので、出来上がり予想パースは、どちらかというと、背景やテクスチャ、マテリアルを落とし込むだけとかって感じになっちゃいます。
カラーイメージや明暗イメージは、実は白黒で最初描いてしまいますから他人にはわかりません。わかるのは私とスタッフさんだけ。
カラーを白黒で・・・って、意味不明でしょ笑・・・でも、白黒写真をカラー復元できるように、白黒っていうのは、鉛筆の濃淡だけど、ずっと描き続けていると、起点色を書いとくと、なんとなく意思疎通できるようになります・・・明暗は別のスケッチで表現すること多いでしょうか・・・。まあ、わたしのスケッチは文字とかキャラ絵とか落書きだらけなんですけど・・・
にゃ、色鉛筆もえのぐも使いますよ(^^)
でもね、絵の具はよくひっくり返して、部屋が大変なことになって・・・
作業場はアパートの私の部屋なので・・・
だから、今は鉛筆・・・(T_T)

ていうか、CADや3Dソフトで仕上げパース描きたいなら、あらかじめ手書きしたスケッチパースをCADで描くか画像ソフトで仕上げればいいんじゃないでしょうか・・・
友達は、フォトショップで描いてます。わたしは、フォトショップの維持費が無理なので、某無料画像処理ソフトで描くこともあります。仕上げのときにね。
スケッチのスキャンは大判スキャナのある友達の事務所でしてもらっています。
スキャン画像を下絵に画像仕上げした方が、きれいに描けますもんね。足で押さえる必要ないし・・・
それに、この方がデジタルデータで渡せるから、楽なことも多いし・・・

ニャハハハ でも、今はそういうお仕事、あんまりしませぇ~~ん
お掃除のパートの方が楽しい(^^)
今日は雨。あたたかかったのが冷えるってきのうみんなが言ってたから、一枚余分に持っていこっと・・・帰り寒いとやだもんね
んじゃ