うにゃにゃ(>_<)

AF様が風邪ひいちゃったみたい
(>_<)

私がたいへんなことばっかりお願いしてるから・・・
ごめんなさい

でも、ペン書きのスプラインとか楽しみ

それからスケッチアップで引き違い窓のアクションについての話題・・・
CARRARAだとアニメーション
Blenderでしたらアニメーションもできるけど、プレゼで使うときはゲームエンジンの方を使って、アクションを埋め込んでいく方がクライアントと一緒に遊べるので簡単です。
マイホームデザイナーだったけ・・・あのへんもアクションの埋め込みが簡単にできますよね。さすがにそれ専用のソフトだけのことはあります。
要はjavascriptやpythonなんかでアクションのイベントが埋め込めるソフトなら簡単です。マイホームデザイナーは簡単な設定でアクションが埋め込めたと思います。
Blenderはちょっととっつきにくいですけど、やり出せばほんとのゲームに匹敵するだけの内容が作れます。・・・ってゲームかいf^^;

アクションのイベント内容は動線内に案内役の人を入れるかどうかですけど、
手かマウスが引き戸の取手に手がかかったら手かマウスを取手(事前に取手のエリアの設定)に固定
※マウスの場合はドラッグ操作でいいですよね。
案内モデルを使う場合はモデル側に「窓を開ける」というアクションを作っておいて、手を窓にかざした時に手が取手のどのエリアにあるかで取手に手がかかるようにしちゃう必要があります。エリア検地を使って取手の前に立ったら「窓を開ける」イベントが可能→左ダブルクリックでイベント実行・・・とか
手かマウスの動きに同期して引き戸を動かす
(引き戸には動きの制御を入れておく 単純な線上運動なので 動く範囲だけの設定です)
引き戸が戸締り側の枠に当たってから?/100秒後に手かマウスが離れる
そんだけ・・・
ま、クレセントの掛け忘れに注意ですねf^^;

アニメーションの場合はタイムラインが必要ですね
アニメーションの場合は結構簡単。でも、リアルさがもっと必要になるから、やっぱ大変かな・・・レンダリングに時間かかるし・・・

スケッチアップもこういうのできなかったかしら・・・シーンやPhysics以外で・・・